【出演】12.14(木) ヨハネ受難曲 アンサンブル・フロット演奏会2023.12.14 14:55アンサンブル・フロットの演奏会、今回はヨハネ受難曲です。ピラト を歌わせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。アンサンブル・フロット 第41回定期演奏会 ヨハネ受難曲 BWV245日時:2023年12月14日(木) 18:00開演 (17:30開場)場所:豊中市立文化芸...
【募集】カルミナ・ブラーナ公演、合唱団員募集のお知らせ2023.11.16 14:30日本センチュリー合唱団は、来年3月31日(日)に、ザ・シンフォニーホールで行われる『運命×カルミナ・ブラーナ』の演奏会において、「カルミナ・ブラーナ」の合唱を演奏することになりました。つきましては、公演に協力出演してくださる臨時団員を募集いたします。詳しくは、下記画像でご確認くだ...
【指揮】11.25(土) ハーモニーゆう 第5回コンサート2023.11.03 14:54コロナ禍で延期となっていた演奏会、ついに今月開催です。客演として、混声合唱曲集「落葉松」を指揮します。日時:2023年11月25日(土) 開場13:30 開演14:00場所:東灘区文化センター(うはらホール) JR,六甲ライナー 住吉駅南側 徒歩2分入場料:無料(要整理券)
【終了】10.21(土) 日本センチュリー合唱団 第4回演奏会2023.09.18 05:11指揮、指導する日本センチュリー合唱団の演奏会が10月に開催予定です。昨年に続き、ピアノだけではなく、小編成の管弦楽とともに演奏いたします。ぜひ、ご予定ください。日本センチュリー合唱団 第4回演奏会日時 2023年10月21日(土) 14時 開演場所 豊中市立文化芸術センター 中ホ...
【終了】9.17(日) 男声合唱 新 化学反応2023.09.01 12:304つの大学OB合唱団によるジョイントコンサートです。出演団体は、明治大学グリークラブOB会合唱団 駿河台倶楽部&立命館大学メンネルコールOB合唱団DOBS2020京都産業大学グリークラブOB会 男声合唱団ARCHER※京都産業大学グリークラブのOBとして出演、指揮をいたします。合...
【終了】7.23(日) あふみヴォーカルアンサンブル第9回演奏会2023.07.23 01:28滋賀で活動する「あふみヴォーカルアンサンブル」の演奏会です。今回は、コンサートナビゲーターとして幕間に登場、みなさんに少しお話をさせていただきます。ホールへお越しになれない方も、配信がありますのでそちらでお楽しみください。
【終了】6.11(日) 兵庫県合唱祭 (アンサンブル・ガウディウム)2023.05.26 08:41兵庫県合唱祭に、アンサンブル・ガウディウムが出演いたします。少人数ならではの響きを楽しんでいるアンサンブルで、今回は木下牧子作曲「にじ色の魚」と、もう1曲映画音楽をオリジナル編曲で演奏いたします。
【終了】4.30(日) 男声合唱団ARCHER 第10回記念演奏会2023.04.30 09:34京都産業大学グリークラブOB会合唱団である、男声合唱団ARCHER(アルシェ)の演奏会に出演、デュオパの荘厳ミサの指揮をさせていただきます。
【終了】4.29(土) バッハ BWV211「コーヒー・カンタータ」2023.04.29 09:24アンサンブル・フロット第38回定期演奏会に出演いたします。バッハ「コーヒー・カンタータ」BWV.211を歌わせていただきます。
【終了】2.26(月)我が心のノスタルジア2023.02.27 09:28昭和歌謡の世界を、たっぷりと。味わいと深みのあるメロディと詩の数々、ヴァイオリンの素敵なサウンドと、昭和の懐かしい名曲の数々をエレクトーン伴奏との共演で歌います。わが心のノスタルジア日時:2023年2月26日(月) 18時開演場所:吹田市メイシアター入場料:無料 ※整理券が必...
【出演】12.25 オペラ「ポーギーとベス」2022.11.09 03:19ガーシュインのオペラ『ポーギーとベス』に出演いたします。演奏会形式でお送りする名曲の数々。お楽しみください。日時:2022年12月25日(日) 開演 13:30場所:常翔ホール(梅田)入場料:一般 4,000円 学生 2,000円
【合唱指揮】12.28(水) 21世紀の第九2022.11.08 05:52朝日放送主催「21世紀の第九」公演にて、合唱指揮をいたします。 ABCクラシックのページはこちらです。日時:2022年 12月28日(水) 19:00開演 (18:00開場)場所:ザ・シンフォニーホール指揮 ケン・シェソプラノ 北野 加織 アルト 糀谷 栄里子テノール...